生活を彩るサービスや生活用品を使ってみる
生活を彩るサービスや生活用品を使ってみる

大地震に耐えられる建物にしておく

大震災による影響で建物の耐震基準が変わり、多くの建物で耐震補強が行われてきています

公共機関では基準を満たすまで補強が進められていますが、一般的な民家では古くからある木造建築のまま生活をしているところがあります。

国内ではどこで大地震が起こっても不思議ではないので早く耐震補強をして建物の倒壊や命を守るよう努めておく必要があります。

一般財団法人日本耐震診断協会では耐震診断・耐震補強の実施機関で現地調査から補強工事まですべて行っています。

今の建物のどこが危険でどのような工事が必要なのか設計図に表すことができます。

机上での概算見積もりは無料なのでまだ実施していない建物の持ち主は早めに大地震に備えておきましょう。